ガクガクガクガク。
き、金玉がぁぁ。
きゅうっ、きゅうっ。
久しぶりに激しく金玉が急速に収縮しています。
地震。超厳戒態勢!
あらゆるデータに反応あります。
つい最近太陽で起こったCMEが地球方向へ到達しましたが、その影響かもしれません。
そういえば、最近かなり体調が不調です。
頭がクラクラします。
くほ?
金玉ナイトを控え、気持ちが高ぶっているせいなのでしょうか。
いや、ワタスの場合、何かのイベントの前は逆に気分が高揚して食欲旺盛。
お通じも良く、体調は絶好調になるはずなのです。
うーん。
このクラクラ感。
何か悪いものを食べたのでしょうか。
何かがおかしい。
まぁ、ワタスの体調はともかくも。
以下のデータをご覧ください。
まずはいつものHAARP。
久しぶりに巨大なのが来ています。650nTを超える波形。
アジア日本方面。


いつも書きますが、これは行徳データ。
波形が収まると地震が来ると言われていますが、波形が収束して来ています。
(一部、観測機の不調によるものとの情報もあります。)
10月4日からの時系列。

↓これは5日。

↓これは6日。

↓これは7日。

↓これは8日

↓8日以降、グラフは収束しっぱなしです。

そしてETS8 静止軌道上の磁場(磁気嵐)観測データです。
かなり乱れています。
http://seesproxy.tksc.jaxa.jp/fw/dfw/SEES/Japanese/Data/docs_ja/ETS8/ETS8_DataGraph.htm

気象庁の地磁気データ
父島観測点の地磁気もかなり乱れています。
http://www.kakioka-jma.go.jp/cgi-bin/plot/plotSetNN.pl

ちなみにこれは3.11前の地磁気グラフです。同じですね。

これは福井県平成の湯というところで観測しているラドン濃度です。
急激に濃度上昇が起きています。

3.11前はやはりこのように急激なラドン濃度の上昇がみられたのですた。

最近、茨城県で震度1程度の微振動が連続しています。注意です。

まさか、10月10日で11?
とにかく注意!
近日中は注意しましょう。
本当にありがとうございますた。
↓2012年度より音楽ブログになりますた。ここめがけて怒涛のクリック


- 関連記事
-
- 地震情報 各種データに異常
- 地震情報 もうすぐ?ロン・バードさんの予言ツィートと妹の予言
- 地震情報 HAARP日本方面!他データ近日超警戒について
- 地震情報 注意 ETS8、HAARP、行徳データに反応
- 地震情報 気になる情報 リンゼーウィリアムさんその他
テーマ:みんなに知ってもらいたい - ジャンル:日記